サイトをローカライズ

GTranslate を使ってサイトをローカライズできるようにしました。 いや〜ほんとに便利のツールがあるものなんですね。 助かりました。

iOS9及びiOS10をお使いの皆様へ

iOS13のアップデートに伴い、最新の開発環境である「Xcode 11.2」より、テスト環境のシミュレータに iOS9を選択することが出来なくなりました。 これは 32bitアプリの終わりを示し、今後は 64bit対応の…

最新の開発環境が非推奨に!?

直訳すると アプリケーションの配布中に次の問題が発生しました。 ・App Store接続操作エラー エラーITMS-90534:「無効なツールチェーン。アプリはサポートされていないバージョンのXcodeまたはSDKでビル…

macOS Catalina 10.15.1 早くも更新

macOS が更新されバグ修正されったと思いましたが・・残念ながら私の期待するところは、まだ修正されていないようです。

VoiceClockのアップデートは・

VoiceClock – こえ時計 をご利用いただきありがとうございます。 iOS13.1になってフレームワークのバグにより、効果音と音声を結合したファイルをエクスポート出来なくなってしまいました。 Appl…

ディスクの不正な取り出し

macOS Catalina にアップデートしてから、スループ復帰時に不吉なメッセージが表示される様になりました。 バックアップ用として取り付けているUSBの外付けSSDの不正な取り出しメッセージです。 ググってみると昔…

macOS Catalina アップデート

今日 マイ MacBook Pre の macOS を macOS Catalina バージョン 10.15 にアップデートしました。 ダウンロードサイズは 8G程でアップデート完了まで約2時間程かかりました。 私のma…

Android の AddCalc無料版について

先般のバックアップデータ破損に伴い、Android の AddCalc(無料版 )のキーストアと言うアプリ固有の承認キーが無くなってしまいアップロードすることができなくなってしまい、新たに「AddCalc Free(無料…

SSLに対応

セキュリティの強化に伴い、iPhen・iPadからアプリがWebにアクセスする際にSSLが必要になってきました。 まだ、許可するドメインを記載しておけば ”http” でも可能なのですが、32bit切り捨ての波と共に い…

やっと審査を通過しました!

”AnyCal – どこでもカレンダー”と”MyHoliday – 私の休日” 共に広告が表示される無料版ですが、審査を申請してからApp Storeに最新バージョンが表示されるようになるまで、1…